「離乳食の進め方セミナー」開催レポート
毎月無料で開催されるbaby’s fun!の交流会・研修会。
今回は、「離乳食の進め方セミナー」を全国の保育園栄養士同士で研修会を開催いたしました。
baby’s fun!は、今年度より全国の保育園様に離乳食、幼児食専用の食材キットの販売に限らず、全国の登録園の管理栄養士・栄養士さん向けのセミナーや交流会などを毎月無料で開催しております。
前回の様子はこちら→「行事食・イベント食の取り入れ方について」の交流会
「食育何してる?他園の話を聞いてみよう!」交流会
今回は、保護者から離乳食の相談を受けて困っている、他園と保護者支援について意見交換がしたいなど離乳食の進め方について知りたい栄養士、園長先生、保育士の皆様にご参加いただきました。
事前質問で、各保育園様から離乳食を進める上で多かったお悩みは「食材チェックが進まない保護者様への支援についてどうしたらよいか」でした。
そのため、今回はセミナー途中で他園ではどのような工夫や取り組みをされていらっしゃるのか参加園同士でディスカッションをし、意見交換をしました。一部をご報告します。
●開催日:5月17日(水)13:10〜14:00、15:00〜15:50
●開催場所:オンライン(zoom)
●参加人数:20人
セミナーでは、baby's fun!の管理栄養士から
・離乳食の進め方の基本のき(授乳・離乳のガイドラインより)
・段階の上げ方、食材の固さ・大きさ
・離乳食の進め方について支援のポイント
・保育士と栄養士が連携する際の確認ポイント
・保護者から離乳食の相談を受ける際のヒアリングポイント
・よくある保護者からのQ&A
などについてお話しさせていただきました。
食材チェックが進まない保護者様への支援について
・食材チェックしてきてないステップアップした離乳食を提供できないとお伝えし、保護者様に理解を促すように丁寧に「食べてきてください」と伝えている。
・食材チェック表を保護者と保育(給食)側で共有し、献立表にマーカーをつけて食べてもらう食材をチェックしている食べてないものは給食では提供しない。
・1ヶ月くらい前に未食チェックを配布。保護者様頑張って確認してきてくださっているので困っていない。もし確認してきていない食材があっても無理強いはしていない。
・確認を忘れてしまう保護者もいるため付箋で提示してお渡しするようにしている。
・進まない食材があったらその食材のレシピを作ってお渡ししている。
・「一緒に同じ食材をおいしいね!と食べてもらえると、なんでも食べる子に育ちますよ。」など食の幅が広がるメリットを伝える。
・「よく食べているので、ステップアップ出来ますよ。」「美味しく食べていますよ」など食べている様子を保護者に地道に伝え、次の食材を食べてきてもらうように進めている。
・ベビーフードやレトルトの中にも入っている食材があるので、そこに入っている食材を食べたならOKでいいですよ。と伝えている。
・baby's fun!の離乳食を提供しており、baby's fun!の離乳食の食材チェックは、品数がそこまで多くないので保護者様も提供までに確認できておりそんなに困っていない。
参加者の感想
・セミナーという形で学ぶのは初めてで、他園の取り組みや、離乳食の進め方について、初めて知る項目もあり、とても勉強になった。
・離乳食についてしっかり習ったことがなかったので、とても勉強になりました。
・離乳食の移行の時期を改めて知ることが出来ました。
◆今後の交流会・研修会の予定◆
今後もbaby’s fun!は、食育や給食管理に重きを置き、交流会や研修会などのイベントを開催していく予定です。
次回以降の予定は以下になります。ご都合を調整の上、ぜひご参加いただけますと幸いです。
6月5日(金)(研修)衛生管理について
7月5日(水) (交流会)食物アレルギーの子のためのおやつアイディア・コンタミを防ぐ方法
8月2日(水)(交流会)備蓄について、アレルギーマニュアル作っている?
9月6日(水) (交流会)caや鉄分など不足しやすい栄養素の取り入れ方
いずれも以下の時間を予定しております。
・13時10分〜14時
・15時00分〜15時50分
皆様のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。