- Home
- ニュース
NEWS
- babysfun.jp
三重県の鯛の養殖業者さんと保育園の園児をオンラインでつなぎ、命をいただく大切さを学ぶオンライン食育を開催しました
7月5日(水)、6日(木)に~第2回オンライン食育イベント「橋本さんの鯛」~を開催しました。今回、三重県南伊勢町にある鯛の養殖を営んでいる橋本さんと21園の園児たちをオンラインで繋ぎ、橋本さんから直接鯛をどのように育てているのか、どんなふうにスーパーに運ばれていくのか、鯛はみんなの身体と同じパーツがあるのか、活きた鯛を捌いていただき命をいただく大切さを園児たちにリアルタイムでコミュニケーションを取 - babysfun.jp
セミナー&交流会実施レポート「衛生管理について」
baby's fun!では毎月、給食運営に関わるテーマでセミナー&交流会開催しています。今回は、「衛生管理について」を全国の保育園栄養士向けにお話させていただきました!baby’s fun!は、今年度より全国の保育園様に離乳食、幼児食専用の食材キットの販売に限らず、全国の登録園の管理栄養士・栄養士さん向けのセミナーや交流会などを毎月無料で開催しております。前回の様子はこちら→「離乳食の進め - babysfun.jp
セミナー&交流会実施レポート「行事食・イベント食の取り入れ方」
baby's fun!では毎月、給食運営に関わるテーマでセミナー&交流会開催しています。今回は、「行事食・イベント食の取り入れ方」を全国の保育園栄養士向けにお話させていただきました!baby’s fun!は、今年度より全国の保育園様に離乳食、幼児食専用の食材キットの販売に限らず、全国の登録園の管理栄養士・栄養士のコミュニティづくり、知識のブラッシュアップのためのセミナーや交流会などを毎月無 「離乳食の進め方セミナー」開催レポート
毎月無料で開催されるbaby’s fun!の交流会・研修会。今回は、「離乳食の進め方セミナー」を全国の保育園栄養士同士で研修会を開催いたしました。baby’s fun!は、今年度より全国の保育園様に離乳食、幼児食専用の食材キットの販売に限らず、全国の登録園の管理栄養士・栄養士さん向けのセミナーや交流会などを毎月無料で開催しております。前回の様子はこちら→「行事食・イベント食の取り入れ方について」の食のイノベーションプロ ジェクト新潟市のFooin(フーイン)に共創プロジェクトにエントリー
新潟市が実施している食のオープンイノベーションコミュニティFooin(フーイン)が開催するアクセラエントリープロジェクトにエントリーし、2023年3月1日(水)に開催したアクセラプログラムピッチイベントに参加しました。baby’s fun!は、保育園と農家をつなぐ「オンライン食育」をテーマに食のイノベーションに関する内容をプレゼンしました。■baby’sfun!の「オンライン食育」とは新潟市内の農